ホーム ≫ 今年もイルミネーション点灯式になんばんどが出演しました。

今年もイルミネーション点灯式になんばんどが出演しました。

 

皆様、こんにちは。
島本町の12 月といえば、JR 島本駅と阪急水無瀬駅を結ぶ楠公通りのイルミネーションですよね。
日が暮れてからは、昼間の賑わいとは一変し、ロマンティックな島本町に変身します。
冬をイメージさせる青色や白色のイルミネーションランプが、仕事の疲れ
日の疲れを癒してくれるような気がします。
難波総合事務所も負けじとイルミネーションで輝いております。
イルミネーションの取り付け作業もボランティア活動として
地域の皆様と共に作業させていただきました。

取り付け作業 佐藤さん

取り付け作業中

取り付け作業

取り付け作業後

そして、「イルミネーション点灯式」では、

今年も「なんばんど」が演奏で盛大に盛り上げました。

イルミネーション点灯式での「なんばんど」の演奏は毎年の恒例行事になりつつあります。

今回はなんと、地元ケーブルテレビの取材もありました。

なんばんどがついにテレビデビューしました!
今回の演奏ではミキサー&アンプを新たに導入しました。
なんばんどの演奏が今までよりひと味もふた味も良く聞こえました。
前回までは30ワットのアンプを使用していましたが、今回は1200ワットもあるんです。

今年の5月31日に行われた島本町音楽フェスティバルよりも音楽的レベルが上がったとのお声も頂きました。
地域の小学生の飛入りもあり、大変盛り上がりました。

演奏

演奏の様子

なんばんどの演奏はYouTubeにアップしましたので、もう一度演奏を見たい方やご覧になられていない方は

ぜひYouTubeにて難波孝朗で検索してみていただければと思います。

YouTubeへはこちら

お寒い中、生演奏にお越しいただいた方、ありがとうございました。

【スタッフ:難波正憲】

 

今年もハロウィン!!!

 

難波事務所は、昨年に引き続きハロウィンウィ-ク(10/26~31)で盛り上がりました!!!

 

ハロウィン イラスト2ハロウィン イラスト2ハロウィン イラスト2

 

 

 

 

例えば事務所の中は...


IMG_1808

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなふうに飾り付け。

なんと、スタッフはちょこっと変装しました。

 

 

地域の皆様との交流では...

 

20151030_092645

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HALLOWEENふれあいフェスタに参加したり...

 


IMG_1792

 

 

 

 

 

 

 

英会話教室の生徒さんとふれあったり...

 


IMG_1777

 

 

 

 

 

 

 


IMG_1786

 

 

 

 

 

 

 

 

お菓子や映像で楽しんでいただいております。

 

 

 

私個人的には、子供と本物のカボチャでカ-ビングしてみました。

 

3

 

 

 

 

 

 

 

因みに、カボチャのお値段は1、000円でした。初挑戦だったのですが、考えていたより簡単に出来ました。

 

来年はもっとパワーアップしますので、ご期待ください!

 

 

(スタッフ:伊藤)

 

 

 

 

ハロウィン イラスト2ハロウィン イラスト2ハロウィン イラスト2

 

 

 

難波総合事務所もハロウィーン!

10月といえば、皆様は何をイメージされますか?
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、紅葉、体育祭、文化祭などイメージされるかと思います。
そして忘れてはいけないのがハロウィーンです。

 

そもそも、ハロウィーンは西暦2000年頃まで日本ではあまり認知されていなかったようです。
そして、一気に注目され始めたのは1997年に東京ディズニーランドで開催された
「ディズニー・ハッピーハロウィーン」というイベントがきっかけだそうです。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)でも、2002年から毎年ハリウッド・ハロウィーンイベントを開催しています。
日本の二大テーマパークの毎年の行事にもなり一気に知名度が上がりました。

 

難波総合事務所もハロウィーン仕様に飾り付けをしました。

 

取り付け作業中

取り付け作業中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間の様子

IMG_1733

IMG_1741

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の様子

IMG_1735

IMG_1738

 

 

 

 

 

 

 

 
いかがですか?
昼間は可愛らしい雰囲気ですが、夜は昼間とは違うミステリアスな雰囲気に仕上がっております。
島本町の新たな観光スポットを目指しています!
島本町にお立ち寄りの際は、是非、難波総合事務所までお越しいただければと思います。
26日~30日の一週間、17時~19時の間に地域の「小さなモンスター」たちに備え、キャンディを用意しております。

スタッフ難波正憲でした。

 

 

「日本一明るい経済新聞」に記事が掲載されました!

難波事務所の所長、難波孝朗のインタビュー記事が「日本一明るい経済新聞」10月号に掲載されました!

→ インタビュー記事へ

 

掲載されたのは、新聞の1面です! 目立ってます!


明るい新聞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、この取材の際の様子がYoutubeにUPされています。

 

 

難波事務所はこれからも、目標・努力・達成のパターンを通じて成長を続けます!

皆さま、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

 

なお、「日本一明るい経済新聞」についてお知りになりたい方は、下記のURLをご参照ください。

 http://www.akaruinews.com/

 

天下取りへの道

健康の秋がやってきました。皆様いかがお過ごしですか。
私は、シルバーウィークの9月22日に天王山へ登りました。
標高は270.4mと低めですが、歴史的には素晴らしく、秀吉の天下取りの第一歩となった山です。
1582年に起きた山崎の合戦(天王山の戦い)を考えながら秀吉の出世道を一歩ずつ、歴史を噛みしめながら登ってきました。

 

まず、JR山崎駅近くの天王山登り口より宝積寺(宝寺)に行きました。
ここでは、秀吉の腰掛石である「出世石」があります。

IMG_1720

天王山登り口

IMG_1718

出世石

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに10分山道を参り、青木葉谷展望広場にできます。
山頂への登り道の七合目付近です。
天気が良かったので、アベノハルカスや、大阪城まで見ることができました。
最高の景色です!
ゆったりと淀川が大阪平野に流れ込む様子は感動します。

IMG_1717

七合目からの景観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに10分間、山道を登ると酒解神社の鳥居近くに旗立松があります。
羽柴秀吉が明智光秀との山崎の合戦で、8合目付近にて、自軍の士気を高めるため、老松の樹上高くに旗印を掲げました。
その旗立松があります。
京都の自然二百選にも選ばれている風光明媚な場所です。

IMG_1716

旗立松

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから山道20分程登ると山崎城跡があります。
秀吉が築いた山崎城の石垣や井戸の跡があります。
そこが標高270.4mの天王山山頂です。

IMG_1713

天王山 山頂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ハイキングコースには最適です。
天王山の頂上まで登りますと、宝積寺にて「登頂証明書」を頂けます。

IMG_1721

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様も是非、秀吉の出世道で歴史を満喫し、健康増進と歴史を楽しみませんか?

【難波 孝朗】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島本町ってどんなところ?

「難波総合事務所って、島本にあるんやね。島本町ってどんなとこ?」

「ええっと・・・」

先日 大阪南部のお客様へ訪問した際に、こう尋ねられ、

「あれも伝えたい、これも伝えたい、ああ、何からお伝えしたらいいんだろう・・・」と、

迷ってしまって、すらすら答えられなかった私・・・。島本町の良さをわかりやすく伝えたい・・・

そこで、島本町について答えられるようにまとめてみました。

 

■島本町ってどこにあるの?

 

大阪府の北東にあり、京都府の西に位置しています。

住所は、大阪府三島郡島本町 ですが、、三島郡には島本町しかありません。

電話番号の市外局番は、京都と同じ075ですが、大阪府です。

 

島本町地図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■島本町ってどんなところ?

 

古くから交通の要衝として栄え、山城国と摂津国の関所がありました。

現在は、国道171号線、東海道新幹線、阪急京都線、JR東海道本線、名神高速道路の主要幹線が通っており、

交通の便がよく、緑や水が豊かで、歴史と文化薫るまち。 人口は約3万人。

 

 

■島本町といえば・・・(たくさんありますが、今回は独断で3箇所に限定しました)

 

サントリー山崎蒸溜所・・・先日ブログで紹介しましたのでこちらをご覧ください

suntory_yamazaki

 

 

 

 

 

 

 

ウイスキ-

 

 

 

 

山崎蒸留所では一番左の『山崎』が作られています。

やはりサントリ-といえば『山崎』ではないでしょうか。

難波事務所でも、『山崎』が一番おいしいと言う人が多いです。

世界的な酒類コンペティション
「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション」で

「山崎18年」がベスト アザーウイスキー賞および最優秀金賞を受賞され、
「山崎25年」「白州18年」が最優秀金賞を同時受賞されています。

 

「桜井の別れ」

『太平記』によると、延元元年(1336年)、足利尊氏の大軍を迎え撃つため京都を出発して

兵庫に向かった楠木正成(くすのきまさしげ)が、桜井の宿(駅)で嫡子の正行(まさつら)に遺訓を残して

河内に帰らせたとあります。この伝承は「桜井の別れ」として後世の人々に広く知られ、絵や詩、歌の題材として

多く取り上げらています。

史跡桜井駅跡史跡公園が、JR島本駅前にあり、馬など旅に必要なものを備えた宿駅の跡といわれています。

この公園には大きな楠があります。なんと、この楠は子別れしているんだそうです。楠正成の心が楠に乗り移ったのでしょうか。

島本町の七不思議として語り継がれているそうです。

皆様も是非この楠を探してみてください。新しいパワ-スポットになるかも・・・

 

sisekisakuraiekiato

桜井の別れ

 

 

 

 

 

 

 

 

水無瀬神宮(みなせじんぐう)

水無瀬神宮は、後鳥羽天皇(ごとばてんのう)・土御門天皇(つちみかどてんのう)・順徳天皇(じゅんとくてんのう)を祭る神社です。

神社境内にある「離宮の水」は、 大阪府下(おおさかふか)で唯一環境庁認定の「全国名水百選」に選ばれています

井戸から汲み上げられており、古くから名水とされています。その源は、清流(せいりゅう)水無瀬川(みなせがわ)の伏流水です。

 

006minase-kyakuden01-300

水無瀬神宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

rikyuunomizu-300

離宮の水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島本町には、史跡、名所がまだまだあり、ハイキングコ-スもあります。

今回参考にさせていただいた島本町ホ-ムペ-ジには、詳しく掲載されていますので、一度ご覧ください。

是非この自然豊かな島本町に興味を持っていただき、そして足を運んでいただければ幸いです。

そして、のぼりが目印の難波総合事務所に、是非、お立ち寄りください。

おいしいお茶をご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。

 

IMG_2576

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ佐橋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島本町観光スポット!!

お盆休みも終わり厳しい暑さも少し和らいできたように感じます!!

さて今回は以前紹介しましたサントリー山崎蒸溜所に引き続き島本町の観光スポットをご紹介します!!(^^)v

 

minase_no_taki

norimori

藤 原 家 隆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水無瀬の滝

水無瀬の滝は、滝谷川が天王山断層によって、生じた高さ20メ-トルの滝で、

藤原家隆などの歌人によって古来より多くの歌枕になっています。

歌:水無瀬山せきいれし滝の秋の月おもひ出ずるも涙なりけり

H27年8月27日に行ってきましたが写真より迫力があり夏でも涼しくベンチ

もあり座って見ることができます!!

 

4sakurai

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜井の別れ

大楠公は天皇の命令により決死の覚悟で兵庫ヘ向かう途中、桜井駅(現在の大阪府三島郡島本町)で

小楠公に「自分は死ぬが、その後は父に代わって天皇を助け最後まで守りつくすように」と、

悟し小楠公を故郷の河内に帰した。

場所:JR島本駅から徒歩1分

 

Shiryoukan-new

 

 

 

 

 

 

 

島本町立歴史文化資料館

国史跡桜井駅跡の記念館として昭和16年に有志により建てられました。

現在は、島本町の歴史文化を知っていただけるよう、平成20年4月12日

に資料館として正式開館をしました。

場所:JR島本駅から徒歩1分

時間:9時30分から17時

入場料:無料!!

 

amagomasutsuriba

 

 

 

 

 

 

 

尺代あまご・ます釣場

尺代漁業協同組合が運営する「あまご・ます釣場」では、アマゴやニジマス、イワナ

の渓流釣りを楽しむことができます。友達やカップル、家族で楽しむことができます。

釣った後はバーベキューもできますのでお勧めです!!(≧▽≦)

期間:10月下旬から翌年5月中旬まで

これからがシ-ズンです!!!

時間:8時から17時

料金

駐車場・レストハウス・えさつり用竿・えさ(300円~)

あまご  大人・小人・4,000円
にじます 大人・3,500円  小人・2,500円

他にも観光スポットはありますので島本町に来られた際はぜひ行ってみて下さい!!

 

スタッフ 坂井

 

 

 

 

 

 

サントリー山崎蒸溜所へ見学に行きました!

 

皆さん、こんにちは。

難波総合事務所です。

難波総合事務所といえば島本町。

島本町といえば水がおいしい。

おいしいといえば・・・

ウイスキーの『山崎』ですね。

 

と、いうことで、

日本のウイスキーのふるさとでもあるサントリー山崎蒸溜所へ見学に行ってきました。

 

蒸溜所の見学にはたくさんの外国の方も来られてました。

やはり、サントリーの山崎は世界にも認められているのを実感しました。

 

いよいよ見学開始です。

まずは扉を出ますと、左がサントリーの創業者である鳥井信治郎さん、右が佐治敬三さんの銅像がありました。

銅像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥井信治郎さんを後にしまして、原料を仕込む工程です。
部屋に入った途端、甘酒のような香りに包まれました。
発酵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この仕込みの工程では、日本名水百選のひとつの「離宮の水」が使用されています。

3日かけて発酵させるそうです。
発酵の工程の説明を受け、次の部屋へ。

次の部屋はアルコール純度を上げる工程です。
この工程では合計2回蒸溜するそうです。

1回目の蒸溜では、アルコール度数が20%程になり、
2回目の蒸溜では、なんと、70%まで上がるそうです。

蒸溜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真では分かりにくいのですが、これらの蒸溜釜は一つ一つ形が異なっています。
釜の形が違うことで味が一つ一つ変わるするそうです。

 

そして次の部屋へ。

次の部屋は、入った瞬間今までとは比べ物にならないくらいのお酒の香りで包まれていました。

その部屋は蒸溜されたウイスキーを寝かせる部屋でした。

樽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらの樽も実は1種類ではないのです。
パンチョン、ミズナラ、シェリーバット、ホッグスヘッド、バーレル
の5種類の樽があります。

ちなみに寝かせれば寝かせるほど良いというわけではないようです。

 

 

 

 

そしていよいよメイン?ウイスキーの試飲の時間です。

最後の部屋を出て暑い外を少し歩きまして試飲会場に到着しました。

 

軽く汗をかいている状態でキンキンに冷えた山崎ハイボールをいただきます。

これは美味しいです。

普段ウイスキーを飲まれない方でも飲みやすいと好評でした。

試飲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつまみまで出していただきました。

このチョコレートがまたおいしいんです。

ちなみに このチョコレート、お土産コーナーで売っておりました。

 

そんなこんなで蒸溜所見学が終了しました。

この見学会は試飲を含めて約1時間でした。

見学にはあらかじめ予約が必要です。

(注)予約も混雑しております。

 

 

皆様も是非、見学に参加されてみてはいかがですか?

難波総合事務所へもお立ち寄りしていただければ幸いです。

 

【スタッフ:難波 正憲】

しまもとプレミアム商品券!!

7月1日にしまもとプレミアム商品券(10000冊)が販売されました!!

午前10時から販売されましたが、なんと11時半には10000冊全てが完売!!

買われた方は朝早くから並んでいたそうです。

事務所の従業員もお昼に買いに行きましたがもちろん買えませんでした( ゚Д゚)!(笑)

これが見本です(≧▽≦)

IMG_1220

 

 

 

 

 

 

 

 

今回買えなかった方にもチャンスあり!!

7月4日(土曜日)午前10時から2000冊販売されます!!!

※場所 島本町商工会

1日同様、完売が予想されますので購入をお考えの方は朝から並びましょう!!

しまもとプレミアム商品券の使えるところはこちらをご覧下さい。

もちろん難波総合事務所でも使えます(^^)v

しまもっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しまもっと2

 

 

 

 

 

 

 

 

「スタッフ〜坂井でした」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • ちょっと一言
  • 難波総合事務所とは
  • スタッフ紹介